\資格を持ったプロが毎年300名様以上の成人式をトータルサポート!/
岐阜県可児市広見にある“きもの処美のり”です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
美のりWEB予約
もうすぐ桜も満開!
入学式を迎えるお子様の記念写真を、満開の桜の木の下で、沢山残したいですよね。
桜の木の下で撮影すれば、春らしく華やかな雰囲気になります♪
今回は、入学式フォトをより素敵に撮るためのポイントと、おすすめのポーズをご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
=========================================
1.桜の木の下で綺麗に撮る4つのポイント
2.おすすめのポーズ5選
3.より美しく撮るならプロにお任せ
4.まとめ
==========================================
桜と一緒に入学式フォト♡
ワンランク上の撮影テクニック

1.桜の木の下で綺麗に撮る4つのポイント📸
- 光の向きを意識する
晴れた日は、太陽の光が直接当たると顔に影ができてしまうことがあります。
桜を背景にして逆光(太陽を背にする形)で撮ると、やわらかい光が全体を包み込み、ふんわりとした写真に仕上がります。
午前中や夕方の優しい光の時間帯がベストです。
- 背景をぼかして立体感を出す
スマートフォンの場合は「ポートレートモード」、カメラの場合は「F値を小さく(F1.8〜F2.8)」設定すると、背景の桜が美しくぼけて、主役のお子様が引き立ちます。
- 余白を意識して構図を整える
被写体を中央に配置するよりも、少し左右に寄せて撮るとバランスが取れた写真になります。
桜の枝を前景に入れると、奥行きのある構図に。
スマートフォンの場合、グリッド線を表示させ「三分割構図」を意識すると、プロのような写真に近づきます。
- 風を活かして自然な雰囲気を演出
風で桜の花びらが舞う瞬間を狙うと、動きのある一枚になります。連写モードを活用して、自然な笑顔の瞬間を捉えましょう
2.おすすめのポーズ5選
- 桜並木を歩く後ろ姿
お子様がランドセルを背負って、桜のトンネルの中を歩く姿を後ろから撮影。
少し振り向いてもらうと、表情も残せてより印象的になります。
- 桜を見上げるシルエット
お子様が桜を見上げる瞬間を下から撮ると、明るく希望に満ちた雰囲気に。
逆光を活かしながら撮ると、幻想的な仕上がりになります。
- ランドセルを背負って振り向く
お子様の新しい門出を象徴するポーズ。
ランドセルを背負い、振り向いて笑顔を見せてもらうと、入学の喜びが伝わる写真になります。
- 桜の花びらを手にのせる
手のひらに桜の花びらをのせ、そっと見つめるアップショットは、優しく可愛らしい印象に。
お子様の手元をメインに撮影すると、よりアートな仕上がりになります。
- 親子ショット
つい、一生懸命撮影していると忘れがちなのが、親子の記念写真。
せっかくの素敵な機会&ロケーションなので、親子フォトも忘れずに。
お子様も、親御さんと映る写真は、とっておきの笑顔になりますよ♡
親子フォトを綺麗に残すなら、プロに任せるのもおすすめ!
3.より美しく撮るならプロにお任せ
スマートフォンやカメラで工夫しながら撮影するのも素敵ですが、一生の思い出に残る大切な一枚だからこそ、プロのカメラマンに依頼するのもおすすめです。着物を美しく見せる立ち姿や、自然な表情を引き出す技術で、より完成度の高い写真が残せます。
何よりも、親御さんがバタバタすることなく、余裕を持って一緒に撮影に臨めると人気です!
美のりでは、プロのカメラマンによる撮影のご相談も承っています。
- 着物に合った立ち姿やポージングのアドバイス
- 家族写真やソロショットの美しい構図作り
- 桜の季節にふさわしいロケーション撮影
など、特別な一日をより素敵に演出いたします。
\3/26~4/7まで桜フォトキャンペーン開催中🌸/
https://ps-parfum.jp/campaign/16021-2
お子様の晴れ舞台を、最高の装いと美しい写真で彩りませんか?
ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
お子様の入学の記念に、ぜひ、満開の桜の木の下で、沢山写真を残してくださいね!
春からの新生活、スタッフ一同応援しております✨
詳しい料金や、プラン詳細については、WEB予約より、お気軽にお問合せくださいませ。
あなた様にお会いできるのを、美のりスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
岐阜県可児市・多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・美濃加茂市・関市・各務原市・岐阜市・美濃市・八百津町・川辺町・御嵩町・富加町・七宗町・白川町・坂祝町・愛知県犬山市・扶桑町をはじめとした、岐阜県・愛知県の成人式のお手伝いをさせて頂いております。
