晴れの日 ☀️:油断は禁物!乾燥と紫外線対策を
冬の晴れた日は気持ちがいいものですが、実は空気が非常に乾燥していることが多く、肌や髪へのダメージが気になる季節です。
乾燥対策:
成人式の準備や移動で意外と長時間外にいることも。
リップクリームやハンドクリームを用意して、肌の乾燥を防ぎましょう。
特に着物の場合、手元が乾燥していると袖を扱う際にひっかかることもあるので要注意です。
紫外線対策:
冬でも紫外線は降り注いでいます。特に振袖やスーツの方は、顔や首元の日焼けが気になるところ。
UVカットの日焼け止めを忘れずに塗り、余裕があればコンパクトな日傘を持つのもおすすめです。
寒暖差対策:
冬晴れは朝晩の冷え込みが厳しく、昼間は日差しで少し暖かくなることがあります。
羽織物やストールを準備して、気温に応じて調整できるようにしましょう。
雨の日 🌧️:振袖やスーツを守る工夫が大切!
雨が降ると足元が濡れやすく、着物やスーツにシミがつくリスクもあります。以下のポイントを押さえておけば、雨の日でも快適に過ごせます。
着物・スーツの雨対策:
着物が雨に濡れるのも心配ですが、防水スプレーは、シミの原因になるため、あまりおすすめできません。
プロに撥水加工をお願いしましょう。
美のりの振袖は、すべて撥水加工が施されているため、雨の日でも安心!
また、お手持ちの振袖にも撥水加工可能です。
気になる方は、お気軽にご相談くださいね!
移動時の工夫:
着物の場合、丈が長いため普通の傘だと足元が濡れがちです。
大きめの傘や透明なレインコートでしっかりとガードしましょう。
また、長時間歩く必要があるなら、草履カバーや滑りにくいシューズカバーを利用するのもおすすめです。
万が一濡れてしまった場合、足元が冷えてしまいますので、予備の足袋をお持ちいただくと安心です。
荷物の防水対策:
袱紗やバッグも雨で濡れないように注意が必要です。撥水加工のサブバッグを用意すると、荷物も安心して持ち運べます。
雪の日 ❄️:防寒対策と時間に余裕をもつことが鍵
雪の日は景色が美しい一方で、寒さと滑りやすさが気になるところです。着物やスーツで安全に過ごすためのポイントを見ていきましょう。
防寒対策は万全に:
成人式当日は朝早くから出かけることが多く、冷え込みも厳しいです。
着物の下にヒートテックなどの保温インナーを着込んだり、カイロなどを使用して、対策をしましょう。
ただし、貼るカイロの場合、紐や帯などできつく締め付けれて低温やけどになる可能性がありますので、貼るタイプではなく、貼らないタイプの物を使用するように気を付けてください。
滑りやすい道に注意:
雪道はとても滑りやすいので、草履やヒールの靴には滑り止めカバーをつけましょう。
成人式会場までの道が滑りそうな場合は、移動中だけ長靴やスニーカーを履き、会場で履き替えるのもおすすめです。
時間に余裕を持つ:
雪が降ると交通機関に遅れが出ることもあります。式の開始時間に間に合うように、通常よりも早めの出発を心掛けてください。
急いで転んでしまうのも危険なので、時間にゆとりを持ちましょう。
風の強い日 🍃:ヘアスタイルや着崩れ対策を忘れずに
風が強い日は、せっかくセットしたヘアスタイルや着物が崩れてしまうこともあります。そんな時の対策を紹介します。
ヘアスタイルをしっかり固定:
成人式では素敵なヘアセットが欠かせませんが、風で崩れてしまっては残念です。
セット後にしっかりとヘアスプレーで固定し、髪飾りはピンで強めに固定するようにしましょう。
着物の着崩れ対策:
風が強いと裾や袖が乱れやすくなります。歩く際は、姿勢良く歩いたり、無理な動きをしないよう、着崩れないように意識して過ごしてください。
荷物の管理:
強風の日はバッグや袱紗などが飛ばされやすくなるので、持ち物をしっかりと手に持つように意識しましょう。